いわき合気道稽古会 – 公益財団法人合気会 公認道場

2025/10/05更新

いわき合気道稽古会について

いわき合気道稽古会は、財)合気会 公認道場です。
いわき市の公民館を中心に合気道を楽しく稽古をしています。

合気道を通して「身体遣い」「心の状態」に意識を向けわかりやすい稽古を目指しています。

初心者、経験者問わず、見学、体験をお待ちしています。
未経験者にも基本、受け身から応用まで丁寧に指導いたします。
お気軽にご連絡ください。

ご連絡は、▶お問い合わせフォームをご利用ください。


無料体験稽古会のお知らせ

月に一度、無料体験稽古会を行います。
運動の経験がなくても、ご年配の方でも、各人の体力に合わせて稽古できます。
今日のある方は、是非ご参加ください。

▶詳細はこちら


お知らせ

稽古予定

上記カレンダーが見えない時はこちらを参照ください。

合気道とは

合気道は、開祖・植芝盛平翁(1883~1969)が日本伝統武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。合気道は相手といたずらに強弱を競いません。入身と転換の体捌きと呼吸力から生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。また、合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合や競技を行いません。(合気会HPより)

稽古の日時と場所

四倉町大浦公民館
 土曜日
 10:00~12:00  一般

いわき市立泉中学校 武道館
 火曜日、木曜日
 19:00~21:00  一般 

2025/11/01(土) 棒相撲&合気道 無料体験会

棒相撲と合気道の無料体験会を行います。

日時 :2025/11/01 10:00-11:00
場所 :いわき市総合体育館柔道場A
対象 :小学生以上、親子参加も大歓迎です。
参加費:無料
備考 :動きやすい服装でご参加ください。
    申し込みは▶こちらからご連絡ください。

Continue reading